こんにちは!

最近頭痛がひどい…なんてことはありませんか?
実はその頭痛、【肩こり】からきているかもしれません。
今回は肩こりからなぜ頭痛が来るのかお話します!

肩関節はかなり広い可動域で動かすことができます。
それに伴い多くの筋肉に囲まれており、神経や血管も多く通っています。

長時間仕事や勉強で同じ姿勢を続けていることにより肩周辺の筋肉がこわばったままの状態になり、その硬くなった筋肉が神経や血管を上から圧迫をしてしまい、血管内にある栄養が頭まで届かなくなるのが肩こりの原因です!
頭痛の種類にも数百種類あると言われているので一概にも肩こりが頭痛の原因というわけではないですが、可能性としては大いにあると考えることができます。

ブログ画像
当院の猫背矯正では普段の姿勢で凝り固まっている筋肉をほぐし肩甲骨からはがしてあげることで肩の可動域の改善や肩こりの改善することが可能です!

最近肩こりや頭痛がひどくなってきてつらいと感じた方は是非当院までお越しください!

**Uni-LABO-整体・ジム-**
住所:多度津町北鴨2丁目10-1 (イオンタウン多度津内)
電話:080-3161-3726
営業時間:月・火・水・木・金 10:00-20:00
土 10:00-18:00

#猫背
#骨盤矯正
#マッサージ
#産後骨盤矯正
#健康
#高松
#栗林
#膝の痛み
#肩こり
#腰痛
#骨盤の歪み
#猫背矯正
#姿勢矯正
#篠丸接骨院
#整体
#香川接骨院
#接骨院
#高松整骨院
#坂出整骨院
#丸亀整骨院
#整骨院

 


この記事をシェアする

関連記事