こんにちは!
ユニラボの有村です。
10月になりましたが、まだ暑い日が続いていますね。体調崩したりしてませんか??
まだ汗をかく時期なのでしっかり水分をとって体調管理してくださいね。
今回は前傾姿勢についてお話していきます。
最近、スマホを見る時間が増えたり、パソコン作業が長くなったりしていませんか?
ふと鏡を見ると、肩が前に出ていたり、背中が丸くなっていたり、、、
気づかないうちに「前傾姿勢」になっている方、実はとても多いんです。
前傾姿勢とは、頭や肩が前に出て、背中が丸まってしまっている状態のこと。
スマホ首・猫背などとも呼ばれます。
見た目の印象だけでなく、体のバランスにも大きく関わる姿勢なんです。
前傾姿勢が続くとこんな症状ありませんか?
・首や肩のこりが取れにくい
・頭痛や目の疲れを感じやすい
・呼吸が浅くなる
・骨盤が後ろに傾いて、腰痛の原因に
・代謝が落ちて、疲れやすい・むくみやすい
前傾姿勢がクセになると、筋肉のバランスが崩れて、ますます姿勢が悪くなってしまう悪循環に。
気づいた時点でケアしてあげることがとっても大切です!
前傾姿勢は、放っておくと体のあちこちに不調が出てしまうことも。
「最近、姿勢が気になるな」と思ったら、
早めに整えてあげることで、体はちゃんと応えてくれます。
あなたの体が軽く、心地よく過ごせるように!
私たちもサポートしています。
**Uni-LABO-整体・ジム-**
住所:多度津町北鴨2丁目10-1 (イオンタウン多度津内)
電話:080-3161-3726
営業時間:月・火・水・木・金 10:00-20:00
土 10:00-18:00
#猫背
#骨盤矯正
#マッサージ
#産後骨盤矯正
#健康
#多度津
#膝の痛み
#肩こり
#腰痛
#骨盤の歪み
#猫背矯正
#姿勢矯正
#篠丸接骨院
#整体
#香川接骨院
#接骨院
#多度津接骨院
#宇多津接骨院
#高松整骨院
#多度津整骨院
#宇多津整骨院
#整骨院