予約・問い合わせ
Home
(current)
メニュー
(current)
初めての方へ
(current)
道案内
(current)
お客様の声
(current)
店内の雰囲気
(current)
料金表
(current)
よくある質問
(current)
ブログ
(current)
営業時間
10:00-20:00
定休日
日曜
〒764-0022 香川県仲多度郡多度津町北鴨2丁目10-1
駐車場あり(1,000台以上)
地図を見る
電話予約はこちら
LINEから予約する
Home
初めての方へ
メニュー
料金表
お客様の声
道案内
ブログ
この記事をシェアする
関連記事
ヘルニア
・こんにちは!篠丸接骨院です!今回は【腕の長さの違い】のチェック方法について紹介します!少し前から「片方だけの肩が上がりにくいな」と感じたり、肩を回したり、動かしたりしたら痛いなと感じる方はいませんか??そんな方には左右で腕の長さに違いがあるかもしれません!チェック方法1.両手を横からバンザイするように真っすぐ肘を伸ばしてあげる2.そのまま、頭の上で手を合わせますその時に指の位置が左右で違いはありませんか? どうして違うのか?肩・首や肩甲骨周りの筋肉のこわばりや歪みが原因で腕を引っ張っているのかもしれません。簡単なストレッチやマッサージを行うだけで改善できる可能性はとても高いです!1日の10分を使うだけでもかなり違うので毎日コツコツ行いましょう!
ヘルニア
こんにちは!篠丸接骨院です!今回は【産後矯正】について紹介します!最近産後矯正という言葉を耳にしたり、見たりしていませんか?でも実際どのくらいのタイミングから行けばいいのか?なぜしたらいいのか?分からない方もいますよね1.なぜ骨盤がゆがむのか?妊娠・出産で広がった骨盤は、産後3~4ヶ月かけて左右交互に少しずつ縮みながら、ゆっくりと元の状態に戻ろうとします。しかし、妊娠前や妊娠中に骨盤の歪みがあったり、産後3ヶ月頃までに横座りや椅子での足組み、猫背といった体を歪める姿勢をとることで、骨盤は正常な位置に戻らなくなってしまいます。2.産後矯正のタイミングは?産後の骨盤矯正を行うのに最も効果的な時期は、産後2ヶ月から6ヶ月の間の4ヶ月間です!!!!出産時に最大に緩んだ骨盤は、産後3~4ヶ月をかけて、遅くとも6ヶ月くらいまでには左右交互に少しづつ縮みながら元の状態に戻ります。 ただし、出産後、早期に始めればよいということではありません。通常は1週間ほどで退院となりますが、産後1ヶ月位は母体は傷つき、疲労し、身体の中は大きく変化していますので、産後1ヶ月は体に負荷をかけすぎないように休養を心がけましょう。3.産後矯正をしなかったら?・産後に骨盤矯正をしないと骨盤が歪んだままになる・産後に骨盤矯正をしないと腰痛や肩こりになる・産後に骨盤矯正をしないとぽっこりお腹の原因にこのようなことにお悩みの方が多いです!現在症状がなくても早い段階で改善しておかないと、日にちや年数が経つごとに改善が難しくなってしまいます当院では産後の骨盤矯正も行っておりますので是非気になった方は当院までご連絡ください!#篠丸接骨院#高松接骨院#多度津接骨院#宇多津接骨院#高松整骨院#多度津整骨院#宇多津整骨院#接骨院#整骨院#猫背#骨盤矯正#高松骨盤矯正#マッサージ
ヘルニア
・【リラクゼーションと整骨、整体の違い】マッサージを受けたいけどどこにしたらいいのか分からない方や、リラクゼーションと接骨院ってどう違うのかわからない方いますよね1.リラクゼーションリラクゼーションとは、アロマを使って身体をリラックスした状態で身体を温めたり、マッサージして血行を良くする施術を示し、疲労回復や癒しを提供します!内容として時間制でマッサージしているところもあります!2.接骨院整体院とよく似ていますが、主に行っているのは急性のけがの治療になります!例)ぎっくり腰、寝違え、捻挫、突き指3.整体院整体とは、身体を整えることがメインの施術です!身体のメンテナンス効果が強い治療になります!慢性的に肩こりや腰痛がある、姿勢が悪い、血行不良、回復力の低下など長年の蓄積による症状は整体がオススメです!当院では接骨院でもあり、整体院の要素をかけ合わせています!急性のぎっくり腰から、慢性の腰痛や肩こりまで対応しております#篠丸接骨院#高松接骨院#多度津接骨院#宇多津接骨院#高松整骨院#多度津整骨院#宇多津整骨院#接骨院#整骨院#猫背#骨盤矯正#高松骨盤矯正#マッサージ
前の記事へ
次の記事へ